« 07628-ソリハシセイタカシギ | トップページ | 070718-野球三昧(番外) »

2007年7月14日 (土)

070714-ワモンアザラシあぶちゃん(番外)

天気も今ひとつだし鳥見という気分でもないので東北放送-朝の番組ウオッチン宮城で紹介され話題になっている阿武隈川河口に出現したワモンアザラシのあぶちゃんを見てきた。岩沼側という以外場所がいまいちわからなかったがたぶん土曜日だし人がいっぱいたかっているだろうと思って出かけた。現地に行ってみると釣り人がまばらにいるだけ、すれ違った人に聞いても存在すら知らない様子。東京だったら今070714頃すごい人だろと思い双眼鏡で探したらすぐに見つかった。ある釣りのおじさんから5mくらいしか離れていないところにゴロッと寝転がっていた。 釣り人も気にしていないし、あぶちゃんもまったく意識なしの様子。近づいてみてもぜんぜん平気。宮城県の人は危害を加えないとこの数日で学んだのか?それともかごぬけか?私も近すぎてデジスコに収まらないのでアップ狙いに切り替えたPhoto_15 。そのうち潮が満ちてきて寝てられなくなったのか水に入って位置を変えた。水にぬれると名まえのとおりワモンが現われた。そのうち親子連れや若者がぱらぱらやってきたのでテトラの向こう側に行ったがまたのんきに寝ていた。いつまでいるのかな?梅雨が明けて暑くなったら仙台でも暑いだろうな?早く北にお帰り~!0707144 Photo_16 PS:鳥はササゴイ、イソシギ、ウミネコ、コヨシキリ、オオヨシキリが出現しました。

|

« 07628-ソリハシセイタカシギ | トップページ | 070718-野球三昧(番外) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

親子連れの1人にいた、まぐぴです。
もしかしてデジスコの方が、yasさんのように感じましたが、話し掛けるきっかけを得ないまま、離れて行ってしまわれたので......^_^;
そこ頃は、子どもは車にいたので、アロハで単独撮影していたのが私です。

投稿: まぐぴ | 2007年7月14日 (土) 21時02分

そうなんですか?鳥だったら間違いなくご挨拶していたと思います。水門の方にいたササゴイが気になってました。ご挨拶したかったです。グリーンのレインウエアに長靴を履いていました。残念でした。でもあぶちゃん近かったですよね。

投稿: yas | 2007年7月14日 (土) 23時14分

すごく至近距離ですねっ!
『あぶちゃん』

初めて知りました(汗)

投稿: タロー | 2007年7月16日 (月) 23時03分

タローこんばんは。チケット着きましたか?明日来ますか?待ってますよー
ところであぶちゃんは近いといっても5m~8mくらいは離れてます。一応望遠レンズです。(デジスコですけど)

投稿: yas | 2007年7月17日 (火) 22時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 070714-ワモンアザラシあぶちゃん(番外):

» おしどり夫婦のウソ [おもしろ雑学]
鳥は本当に夫婦仲が良いのか [続きを読む]

受信: 2007年7月14日 (土) 22時59分

« 07628-ソリハシセイタカシギ | トップページ | 070718-野球三昧(番外) »