« 07102021-秋深まる | トップページ | 071104-青葉山探鳥会 »

2007年10月29日 (月)

071027-蕪栗は今日も雨だった

思わず愚痴りたくなる最近の鳥見です。久々に一日時間が取れて勇んで蕪栗沼に行ったがあいにくの雨。台風が来ていることもあってまったく止む気配なし、よせばいいのに来てしまった。関東からIGさんも来るということでいたがこんな天気ではね~。お目当てのカリガネどころが視界も悪いくらいの土砂降りでした。とりあえず証拠のマガン幼鳥と目立ったハクチョウ(大きいのも小さいのもいました)貼っておきます。初ハクチョウでした。その他ヒシクイの姿も見かけました。雨のため沼周辺に行く気もおこらず、早々と引き上げました。071028wltori_015 そういえば前回も蕪栗は雨だった。071028wltori_027 ところで黄色の花がとてもきれいでしたがこれって何?(セイタカアワダチソウですか?)071028wltori_024
夜はIGさんに久々にお会いできてよかったですけど天気のよかった28日はまたまた仕事で鳥見できず。IGさんはカリガネ見たようです。見る人が見ればすぐ見つかるカリガネです。顔を下げていても見分ける方法は脇の白い線だそうで、マガンはギザギザ、カリガネは直線的だそうです。(IGさんの受け売りです)

|

« 07102021-秋深まる | トップページ | 071104-青葉山探鳥会 »

バードウォッチング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 071027-蕪栗は今日も雨だった:

« 07102021-秋深まる | トップページ | 071104-青葉山探鳥会 »