080503-飛島Ⅲ
飛島Ⅰ、Ⅱよりの続き、第3巻、飛島ツアーの2日目→2日目の朝はお約束の4時起き。普段ならとても起きれないが飛島なら起きれるのが不思議だ。この日は朝から天気がいい。これも普段ならうれしいが飛島の場合天気が良すぎるのはまずい。鳥がすぐ抜けてしまうからだ。朝一番は期待が膨らむが鳥の出が悪い。まずは中学校から回ると校庭脇にアカハラがいた。声は昨日から良く聞こえていたが姿は今回はじめてみた。 ヘリポートに行って心残りのコルリを待ったが声のみで姿が見えない。コルリは縁が無い。畑の方向に行ってみるとトイレ前に数人の人だかり。鳥を探すより人を探したほうが楽だ。
そこにいたのはレンジャクの群。キレンジャク中心にヒレンジャクが混じっている15羽ほどの群だ。 写真 左が黄色で右が緋色だ。天気良いでしょ。その後1の畑で ホオジロに会うがやっと。クロウタドリ、コウライウグイスの出現話が飛び交って振り回されたが結局駄目だった。再びヘリポートに行ってみるとすぐ下のゴミ処理場にいろいろ出ているらしい。ムギマキ若♂、コサメビタキ、センダイムシクイなど。ムギマキ出てるよ~とSさんに電話したらあちらにはマユジロキビタキの♀が出たとの知らせだ。一緒にいた同宿のメンバーにそれを知らせるとみんなすぐにいいくとのこと。私もこのときは自転車だったので早速行ってみた。現場の畑のトイレに到着すると仙台のKさんが発見し、写真も撮っていた。そのあとチラッとでたがすぐに引っ込んでしまい。まってみたが帰りの時間となり、残念ながら時間切れだった。後日談だがで私が去った40分後くらい登場してくれたらしい。(相変わらず鳥運なしだ)。帰りの海は行きと違って穏やかで船酔いしなった。(ラッキー!)後ろのデッキから往路で見られなかった鳥海山とオオミズナギドリが私を見送ってくれた。
旅ではブログに書き込んだ以外にもいろんな人に出会った。越谷のKさんお酒飲めないのに付き合っていただきありがとうございます。HPリンクしましたよ。八王子のMさん早速メールありがとうございます。川崎のIGさん岩手のYさんお久しぶりでした。Aさんをはじめとした若者たちいい目でいろいろ見つけてくれてありがとう。不発といわれても飛島は楽しかった。また行くよ!
今回は3回に分けて書きましたので飛島Ⅰにさかのぼって読んでいただければ幸いです。
皆様のコメント投稿、掲示板投稿お待ちしています。なお、写真はすべてワンクリックで拡大します。
出現鳥
ライファー:キマユホオジロ、ベニヒワ、ムギマキ3種で通産250種です。
その他出た鳥:ウミウ、ヒドリガモ、ノビタキ、ハクセキレイ、タイワンハクセキレイ、コサメビタキ、ビンズイ、カシラダカ、アオジ、メジロ、オオルリ、キビタキ、、センダイムシクイ、ヒレンジャク、キレンジャク、アカハラ、ホオジロ、オオミズナギドリ、ハヤブサ、トビ、ウミネコ、ツバメ、シジュウカラ、カワラヒワ、スズメ、ハシボソガラズ、ハシブトガラス、コムクドリ、ヒバリ。以上30種
声だけ→キジ、コマドリ、コルリ、ウグイス、エゾムシクイ、アオバズク、カラスバト、ツツドリ以上8種
合計41種でした
うわさだけ聞いた鳥→シロエリオオハム、マダラウミスズメ、ウミズズメ、ウトウ、クロハラアジサシ、アリスイ、ノゴマ、ノジコ、コウライウグイス、クロウタドリ、ノジコ、シロハラホウジロ、そしてマミジロキビタキです。以上逃した鳥は大物ぞろいでした。悔しい!
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 夏ころから更新します。(2021.11.30)
- 170616-アカショウビン(2017.06.16)
- 170507-シギチ祭り!&ポール(2017.05.07)
- 170104-コクマルガラス!(2017.01.04)
- 161218-12月まとめて!(2016.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰してます!!先日は、少しの時間でしたがお目にかかることが出来ましたね。残念ながらあまりお話できませんでしたが・・・GWは野鳥ツアーで満喫されたみたいですね撮るタイミングが難しいと思いますが・・・凄く鮮明に綺麗に写ってますね~
投稿: チエミン | 2008年5月 7日 (水) 22時46分
チエミンからコメントもらえるなんて感激です。しかも写真までほめていてたいただきありがとうございます。今日長野マラソンの模様が社内ビデオネットワークで紹介されチエミンの姿が全社に流れました。元気に走ってますね。今後のご活躍見てますよ。
投稿: yas | 2008年5月 7日 (水) 23時40分
Yasさん,こんにちは。
時間があれば見られたのですが,マミジロキタキ残念でしたね。
私はムギマキもキマユホオジロも結局見られませんでした。Yasさんからキマユホオジロの写真も見せてもらった時には,あまりに近いのでビックリでした。
投稿: konpas | 2008年5月19日 (月) 19時38分
KONPASさんこんばんは。飛島ではお世話様でした。マミジロキビタキは心残りですがそれなりに楽しい2日間でした。出が悪いといっても飛島ですよね。
投稿: yas | 2008年5月20日 (火) 23時57分