080720-フォトアルバム更新しました!
先週、今週、そして来週も休日出勤の嵐で鳥見にいけない。まあ、一年中で一番オフに近い季節なのでまあ良いかという気持ち。でもなるべく週一で更新がモットーの拙ブログなので、マイフォトを整理することにした。2008年版とりコーナーの1月~4月までを完成させ、5月~6月までのフォトアルバムを設置しました。思えば2008年は今ところ好調でライフリストは11も増えて254種を記録した。特に5月、6月は絶好調!こんなラッキーでいいの?でも短期間でこんなにライファーに会えるなんてまだまだ見てない鳥が多い未熟者ということもいえる。まあむづかしいことは考えずに素直に喜びたい。
下記アドレスから入れます>
http://zubyaku.cocolog-nifty.com/photos/2008/index.html
http://zubyaku.cocolog-nifty.com/photos/bird/index.html
ちなみ2008年のライファーは
1月なし2月カヤクグリ、アオシギ 3月ハシジロアビ、ケアシノスリ 4月なし 5月ムギマキ、キマユホウジロ、ベニヒワ、ハイイロヒレアシシギ 6月オオアカゲラ、トラフズク 7月アオバズク の11種で 254種になる。まだまだ修行が足りない。
皆様の良い情報待ってますので今後ともよろしく御願いします。 今期一番印象が強いのはなんと言ってもトラフズクだ。かわいい!
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 夏ころから更新します。(2021.11.30)
- 170616-アカショウビン(2017.06.16)
- 170507-シギチ祭り!&ポール(2017.05.07)
- 170104-コクマルガラス!(2017.01.04)
- 161218-12月まとめて!(2016.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント