« 090614-サンコウチョウ! | トップページ | 090628-クロハラアジサシ! »

2009年6月22日 (月)

090621-コアジサシ!

風邪気味な上、雨模様で鳥見にいけない。でも午後になって雨が上がった。山形の鳥友Kさんがわざわざ宮城まで来て見たコアジサシを見に行こう。場所も近い(車で40分)ので気軽に出かけた。現地に近づくにつれて霧雨が降ってきた。参ったな~!でもここまできたら対面しないと気がすまない。雨の中かさを片手に歩いてみた。蒸し暑いと思ったら雨と海風で結構寒い。半そでで着てしまったのを後悔した。それでもコアジサシが多数空を舞っている。よく見るとかなりの数だ。ふらふら歩いている頭上にコアジサシが威嚇しにきた。巣が近いようだ。これはまずいと少し退いてレンズをのぞいてみた。砂の上に座って卵を温めている風のコアジサシがざっと数えただけで5羽以上いる。ミニコロニーといったところだ。脅かさないように傘を差しながら座って小さくなった。090621_022 090621_026人が歩いたり、車が走る道のすぐそばでも 090621_034

営巣している。無事に生まれて育ってくれることを祈る。090621_056 090621_057 090621_084 090621_107

途中で明るくなってきたので写真は良かったが(写真に水滴が写ってますが・・)霧雨に半そでのおかげで風邪をこじらしたようだ。今咳き込みながら、ブログを書いている。無理は禁物だ。最後に帰り際に会ったササゴイをおまけで貼っておく。ところでこの夜、宮城県の海岸でハジロ何とかがいたらしいと情報が入った。場所は定かでないがそっちにも未練が残る雨の日曜日だった。090621_116_2 090621_123_2

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ⇒気にいったらくりっくしてね
にほんブログ村

|

« 090614-サンコウチョウ! | トップページ | 090628-クロハラアジサシ! »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

yasさん おはようございます!
風邪は大丈夫でしょうか?
コアジサシいいですね~!
見るポイントが悪いのか、今シーズンはまだ会えてません^^;
ヒナが無事生まれてくれるといいですね!

投稿: りもふ | 2009年6月23日 (火) 09時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 090621-コアジサシ!:

« 090614-サンコウチョウ! | トップページ | 090628-クロハラアジサシ! »