101123-カリガネ!
シジュウカラガンの群れが飛来したとの知らせで三本木に出かけた。現地着くとガンの群れは見つからず、ミヤマガラスの大群がいた。例によってコクマルを探したら、いた!シロマルもいる。しかも2羽!いままで見たことなかったのがウソのように今年は良く出会う。あたり年かも?
次は本命、シジュウカラガンの群れを探したがマガンの群れさえ見つからない。しばらくさまよったら古川まで来て、マガンの群れを発見!すごい数だ!くまなく探したが本命は見つからず。代わりにカリガネを1羽発見した。あの群れのなかからカリガネ1羽見つけるなんて、私の眼力もたいしたものかも知れない。
この後、小牛田方面まで行ってみたが本命はだめでした。翌日からは3日間群れの情報が入ってきたのにお仕事でいけませんでした。残念!
その後鳥見にいけない日々が続いてます。・・・
⇒気に入ったクリックしてください。
にほんブログ村
| 固定リンク
「野鳥」カテゴリの記事
- 夏ころから更新します。(2021.11.30)
- 170616-アカショウビン(2017.06.16)
- 170507-シギチ祭り!&ポール(2017.05.07)
- 170104-コクマルガラス!(2017.01.04)
- 161218-12月まとめて!(2016.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント