« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »

2016年1月11日 (月)

160111-ハイチュウ!

今週も県北に出かけた。まずは先週に続きインドガンと再会。あんなに見つからなかったのに一度会ったら2回目は簡単だった。En6a3274


En6a3303でもせっかくの飛翔シーンは後ろ向きだ。残念!En6a3317次はうわさのハイチュウを見に行く前にこれも噂のシジュウカラガンの群れを見に行った。うわさ通りいっぱいいた。En6a3341


En6a3376


En6a340710年前はインドガン並みにレアだったのに今はこんなに増えた。2000羽を超える数が今きているらしい。このストーリーは八木山動物園のガンエリアに詳しく書いてある。(U神様の写真付きです)

つぎはもう一つの噂のハイイロチュウヒを見に行った。しばらく待たされたが4時過ぎにまず♀が現れた。En6a3487


En6a3443_2


夕日に照らされてかっこいい!次に現れたのはただのチュウヒEn6a3469そして本命のハイチュウ♂は

ピントがなかなか合わずまともに映ったのは一枚だけ。En6a3524_2


そして時間切れ。リベンジしたくなった!










| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 4日 (月)

160104-インドガン!

インド人もびっくりポン!なインドガンに5度目のチャレンジでやっと会えました。他で一度あったYさんに全く別の場所で再会し助けていただきました。新年早々縁起がいいぞ!もちろんライファー!314種目です。En6a3172


よく見るとなかなか愛嬌のある顔してます。後姿はもっと愛嬌ありました。En6a3149

Yさんと別のところで何を見ていたかというと猛禽類です。やけに白いノスリEn6a30402


オジロワシ。立派です!En6a3079


En6a3082


今年初めての鳥見は大成功でした。おみくじの大吉が効いてきたかな?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 1日 (金)

160101-あけましておめでとうございます

2016けましておめでとうございます。バードウオッチャーの皆様、本年もよろしくお願いします。新ネタがないので去年のお気に入りを年賀状にしてみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »